|
2008年も「ふくしょう@とおりもん] 実施しました!
・今年も例年同様、博多町屋-櫛田神社-川端通り-リバレイン-石村萬盛堂-胡瓜舁と回ってきました。
・今年は試作的にふくしょう@とおりもん用の法被を作成して使用しました。
・今年は2年ぶりに太鼓と人力車の出動が出来ました。
・今年もふくしょうの卒業生のお店の前で、校歌・応援歌を歌いました。
・校歌・応援歌のCDを流しながら歌いました。(一部)・・・再考します。
・参加者にも、訪問先の卒業生の方にも喜んでいただきました。
<参加者>
上の画像をクリックして、参加者の笑顔を見てあげてください。
<スケジュール>
10:00 | 博多町屋集合 |
|
10:40 | 博多町屋(演舞台) | (長谷川法政さんにお願いしました)
|
11:00 | 櫛田神社(参拝・演舞台) | (63回生 伊藤 忠)
|
| 川端通り(明月堂) | (57回生 秋丸 武士)
|
| 川端通り(焼き鳥しんちゃん) | (72回生 田中 真也)
|
| 川端通り(サトウ家具店) | (回生 佐藤)
|
| 川端通り(増屋(博多人形)) | (40回生 田中 寛)
|
| リバレイン(花のタカキ) | (86回生 神代 昭三)
|
| 須崎「石村萬盛堂」 |
|
| 鮨dining 太兵衛 | (58回生 上杉 )
|
13:30 | 寿通り「胡瓜舁(きゅうりがき)」(食事) | (58回生 故.前谷 勝二)
|
<博多町屋>
|
5月4日朝10時
・博多町屋は、櫛田神社のすぐ側にあります。
・明治中期の町家を移築、復元した建物が3軒。
・1軒目:昔の博多の様子や祭などジオラマなどで展示。
・2軒目:町屋の屋内にはいれます。博多織の実演なども。
・3軒目:博多のお土産や懐かし玩具、歴史や祭りグッズ売ってます。
|
・今年は、博多町屋ふるさと館 館長の長谷川法世さんにお願いして、前に立っていただきました。
|
|
・みんなで記念撮影の後、櫛田神社に向けてしゅっぱーつ。
|
<櫛田神社>
|
5月4日朝10時50分
・櫛田神社は博多の総鎮守として親しまれています。
・「松囃子」と呼ばれ年始の祝意を示し福博の町を練り歩く行事が、
昔、贅沢禁止令で中止になりましたが、戦後に博多の町の復興を
目指して「どんたく」という名称とともに復活しました。
・厳密には松囃子は櫛田神社の祭礼ではないのですが、
櫛田神社から出発するのが習わしとなっているそうです。
|
ここには、63回生 伊藤 忠 先輩がいらっしゃいます。
|
つくばい(蹲)で手水をしていると、背中の校章をみて、「あんたたち福商ね?」
山口にお住まいの、先輩に声をかけていただき、参加してもらうことになりました。
昭和16年卒業と平成13年卒業のツーショットです。
伊藤先輩の、おかげで、本殿内でお払いしていただきました。
|
CDの音に合わせて、舞台の上で校歌・応援歌です。
|
吉兆笹をもらって、先輩を人力車にのせて、いざ川端通りへ。
|
<川端通り 博多西洋和菓子「明月堂」>
|
57回生 秋丸武士 先輩のお店です。
|
<川端通り 焼き鳥居酒屋「しんちゃん」>
|
72回生 田中 真也さんのお店です。
|
<川端通り インテリア「サトウ家具店」>
|
ここには、佐藤 先輩がいらっしゃいます。
|
<川端通り 博多織・博多人形「 増 屋 」>
|
40回生 田中 寛 先輩のお店です。
|
<リバレイン 「花のタカギ」>
|
ここには86回生 神代 昭三さんのお店です。
|
<須崎「石村萬盛堂」>
<寿通り (居酒屋)寄合処「胡瓜舁(きゅうりがき)」>
今年も「寄合処 胡瓜舁」にお世話になりました。
|
この頃にはもう声もかすれて来ています。もう一頑張り!!
|
そして「寄合処 胡瓜舁」でお昼と、打ち上げです。
|
皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
|
< 人力車 >
「第三回ふくしょう@とおりもん」・「第五回ふくしょう@とおりもん」に登場しています。
博多どんたくのパレードのオープニングで、市長さんを乗せて走っている「人力屋」さんの車です。
忙しい五月連休の時期に可能な限り貸し出してくれています。
乗ったことの無い人や、足のつらい人に交代で体験乗車してもらっています。
車夫は、人力車の経験も、数年前から博多の街を走っているベロタクシーの経験もある99回生です。
「ふくしょう@とおりもん」も第五回が終了いたしました。
2000年5月に「寄合処 胡瓜舁」の58回生 故 前谷勝二 先輩に提案されて
岩田屋Z−SIDEにみんなで集まってはっぴを着て、校歌を歌った時から通算すると、
8回目9年が経過しました。ひとえに皆さんのご協力のおかげだと思っています。
この集まりの目的は、回生を超えて、先輩・後輩のコミュニケーションを取る事です。
お互いに気持ち良く先輩・後輩を知り合える事が出来る場を目指しています。
これからもこの集まりを続けていく事が出来ますよう、ご協力よろしくお願いいたします。
2009年もまたやります。これをみて興味がある方どうぞ参加してください。
(参加は、福商、福翔高校関係者であればだれでも歓迎です)
(費用は、ご自分の飲食費くらいです)
今年と同じ2008年5月4日朝10時で博多町屋に予定しています。
又、このページか、掲示板に告知をいたします。
その節は、ご協力、ご参加お願いいたします。 主催:72回生 的場秀二
ありがとうございました
|
|