2007年も「ふくしょう@とおりもん] 開催しました!
・今年も昨年同様、博多町屋-櫛田神社-川端通り-リバレイン-石村萬盛堂-胡瓜舁と回ってきました。
・今年は太鼓の準備はしていたのですが、残念ながら出動できませんでした。
・今年もふくしょうの卒業生のお店の前で、校歌・応援歌を歌いました。
・今年は、校歌・応援歌のCDを流しながら歌いました。(一部)
・参加者にも、訪問先の卒業生の方にも喜んでいただきました。


<参加者>



上の文字をクリックして、参加者の笑顔を見てあげてください。


<スケジュール>
 
 10:00博多町屋集合  
 10:45博多町屋出発(42回生 古田 鷹治)  
 10:50櫛田神社到着(参拝・演舞台)(63回生 伊藤 忠)  
 11:15櫛田神社出発  
 川端通り(明月堂)(57回生 秋丸 武士)  
 川端通り(焼き鳥しんちゃん)(72回生 田中 真也)  
 川端通り(マルショウ)(52回生 正木 計太郎)  
 川端通り(サトウ家具店)(40回生 佐藤 弘)  
 川端通り(増屋(博多人形))(40回生 田中 寛)  
 リバレイン(花のタカキ)(86回生 神代 昭三)  
 ホテルオークラ1F「ロビン」(34回生 島田 重次)  
 須崎「石村萬盛堂」(41回生 石村 善治)  
 鮨dining 太兵衛(58回生 上杉 )  
 13:30寿通り「胡瓜舁(きゅうりがき)」(食事)(58回生 故.前谷 勝二)


<博多町屋>
 5月4日朝10時

 ・博多町屋は、櫛田神社のすぐ側にあります。
 ・明治中期の町家を移築、復元した建物が3軒。
 ・1軒目:昔の博多の様子や祭などジオラマなどで展示。
 ・2軒目:町屋の屋内にはいれます。博多織の実演なども。
 ・3軒目:博多のお土産や懐かし玩具、歴史や祭りグッズ売ってます。
 ・集まってくれた人に、はっぴを着ていただきました。
  
 ・今年は、館長の長谷川法世さん(博多っ子純情など)も飛び入り参加でした。
 
 ・博多にわか振興会会長の古田鷹治先輩(42回生)の前で校歌・応援歌・エール
 
 ・最後にみんなで「いおーたー」をして、記念撮影。「古田先輩、法世さん、いってきまーす。」
 


<櫛田神社>
 5月4日朝10時50分

 ・櫛田神社は博多の総鎮守として親しまれています。
 ・「松囃子」と呼ばれ年始の祝意を示し福博の町を練り歩く行事が、
  昔、贅沢禁止令で中止になりましたが、戦後に博多の町の復興を
  目指して「どんたく」という名称とともに復活しました。
 ・厳密には松囃子は櫛田神社の祭礼ではないのですが、
  櫛田神社から出発するのが習わしとなっているそうです。


 ここには、63回生 伊藤 忠 先輩がいらっしゃいます。
  
 まず、お祓いをしていただいて、
  
 CDの音に合わせて、舞台の上で校歌・応援歌です。
 



<川端通り 博多西洋和菓子「明月堂」>
 57回生 秋丸武士 先輩のお店です。

  



<川端通り 焼き鳥居酒屋「しんちゃん」>

 72回生 田中 真也さんのお店です。

  



<川端通り インテリア「サトウ家具店」>
 ここには、40回生 佐藤 弘 先輩がいらっしゃいます。

  



<川端通り 博多織・博多人形「 増 屋 」>
 40回生 田中 寛 先輩のお店です。

  

<リバレイン 「花のタカギ」>
 ここには86回生 神代 昭三さんがいらっしゃいます。

 

<ホテルオークラ1F 紳士服「ロビン」>
 こちらは、34回生 島田 重次先輩です。

 

<須崎「石村萬盛堂」>
 

<寿通り (居酒屋)寄合処「胡瓜舁(きゅうりがき)」>
今年も「寄合処 胡瓜舁」にお世話になりました。
この頃にはもう声もかすれて来ています。もう一頑張り!!
  
そして「寄合処 胡瓜舁」でお昼と、打ち上げです。
  
お終いは、祝いめでたと手一本で終了です。

< 最 後 に >
第四回「ふくしょう@とおりもん」に参加してくれた皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
又、お邪魔しましたお店の方々、餞別、お祝いを戴きました皆様、そしてご協力してくれた方々どうも有難う御座いました。
皆様のおかげで第四回「ふくしょう@とおりもん」もとどこおりなく終了致しました。
「ふくしょう@とおりもん」も第四回が終了いたしました。
2000年5月に「寄合処 胡瓜舁」の58回生 故 前谷勝二 先輩に提案されて 
岩田屋Z−SIDEにみんなで集まってはっぴを着て、校歌を歌った時から通算すると、
7回目8年が経過しました。ひとえに皆さんのご協力のおかげだと思っています。
この集まりの目的は、回生を超えて、先輩・後輩のコミュニケーションを取る事です。
お互いに気持ち良く先輩・後輩を知り合える事が出来る場を目指しています。
これからもこの集まりを続けていく事が出来ますよう、ご協力よろしくお願いいたします。

2008年もまたやります。これをみて興味がある方どうぞ参加してください。
(参加は、福商、福翔高校関係者であればだれでも歓迎です)
(費用は、ご自分の飲食費くらいです)
今年と同じ2008年5月4日朝10時で博多町屋に予定しています。
又、このページか、掲示板に告知をいたします。
その節は、ご協力、ご参加お願いいたします。 主催:72回生 的場秀二
ありがとうございました